SSブログ
名所・旧跡めぐり ブログトップ
前の10件 | -

2013/01/04 初出勤 [名所・旧跡めぐり]

出勤前に二荒山神社へ

20130104-2 (1024x768).jpg

AM7:20 

20130104-1 (768x1024).jpg

境内から参道を見下ろす

20130104-3 (768x1024).jpg

昼食のため県庁へ 『とちまるくん』がお出迎え

20130104-05 (768x1024).jpg

ちょっと食べてしまった20130104-4 (1024x768).jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2013/01/05 安住神社 [名所・旧跡めぐり]

20130105-1 (768x1024).jpg

<巨大 ! 約500kgのジャンボ鏡餅>

20130105-2 (1024x768).jpg

20130105-3 (1024x768).jpg

20130105-4 (1024x768).jpg

20130105-5 (1024x768).jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2013/01/13 日光 [名所・旧跡めぐり]

4月から日光東照宮陽明門の修復が始まるので

暫くの間、陽明門が見られなくなります。

十数年ぶりに参詣しました。

大谷川に架かる『神橋』

1.jpg

2.jpg 

二社一寺への参詣口

3.jpg

二社一寺を巡るバス

4.jpg

 東照宮の参道 右の輪王寺は只今修復工事中

今なら修復現場を見ることが出来ます。

5.jpg

此処の標高は

6.jpg

スカイツリーに五重塔の技術が生きている。

7.jpg

東照宮案内図

8.jpg

五重塔(ごじゅうのとう)

慶安3年(1648)若狭の国(福井県)小浜藩主酒井忠勝公によって
奉納されました。
文化12年火災にあいましたが、その後文政元年(1818)に
同藩主酒井忠進公によって再建されました。

9.jpg

この先が有料拝観区域 表門(仁王門)

ここから先は十数年ぶり。

表門(おもてもん)

東照宮最初の門で、左右に仁王像が安置されているところから
仁王門とも呼ばれています。

10.jpg

拝観料 1,300円

11.jpg

表門(仁王門)裏側

12.jpg

神厩舎・三猿(しんきゅうしゃ・さんざる)

神厩舎は、ご神馬をつなぐ厩(うまや)です。昔から猿が馬を守るとされているところから、
長押上には猿の彫刻が8面あり、人間の一生が風刺されています。
中でも「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿の彫刻が有名です。
神厩.jpg

以降、順次追加します。

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2013/01/21 1月13日の日光東照宮の続き [名所・旧跡めぐり]

見ざる、言わざる、聞かざる。

神厩舎・三猿(しんきゅうしゃ・さんざる)

神厩舎は、ご神馬をつなぐ厩(うまや)です。
昔から猿が馬を守るとされているところから、
長押上には猿の彫刻が8面あり、人間の一生が風刺されています。
中でも「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿の彫刻が有名です。

5.jpg 7.jpg6.jpg4.jpg1.jpg3.jpg2.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2013/01/23 1月13日の日光東照宮の続き [名所・旧跡めぐり]

  

 御水舎(おみずや)

神様にお参りする前に、手を洗い、口をすすぎ、心身を清める為の建物です。
水盤は元和4年(1618)九州佐賀藩主鍋島勝茂公によって奉納されました。
0.jpg

三神庫(さんじんこ)

上神庫・中神庫・下神庫を総称して三神庫と言い、
この中には春秋渡御祭「百物揃千人武者行列」で使用される
馬具や装束類が収められています。
三神庫.jpg三神庫2.jpg
また、上神庫の屋根下には
「想像の象」(狩野探幽下絵)の大きな彫刻がほどこされています。
三神庫3.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2013/01/24 日光東照宮の続き [名所・旧跡めぐり]

陽明門(ようめいもん)
日本を代表する最も美しい門で、宮中正門の名をいただいたと伝えられています。いつまで見ていても見飽きないところから「日暮の門」ともよばれ、故事逸話や子供の遊び、聖人賢人など500以上の彫刻がほどこされています。
陽明門.jpg
3.jpg
1.jpg
2.jpg
7.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2013/01/26 日光東照宮 陽明門の続き [名所・旧跡めぐり]

2.jpg

4月から修復工事に入ります。

4.jpg

3.jpg

江戸時代 初期にも[黒ハート]があった。

CIMG0519 (1024x768).jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2013/02/08 日光東照宮の続き [名所・旧跡めぐり]

 神輿舎(しんよしゃ)
春秋渡御祭(5月18日、10月17日)に使われる、
三基の神輿(みこし)が納められています。
CIMG0569 (1024x768).jpg
CIMG0568 (1024x768).jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2013/02/09 とちぎ花フェスタ [名所・旧跡めぐり]

今年は ろまんちっく村で開催。

CIMG1682.JPG

CIMG1686.JPG

CIMG1691.JPG

CIMG1719.JPG

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2013/02/10 さくら市 『氏家 雛めぐり』 [名所・旧跡めぐり]

 普段、人気のない氏家の街なかに観光客が歩いている!

3月3日まで開催中、また行って見ても面白い。

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 名所・旧跡めぐり ブログトップ