SSブログ

2014/11/08 日塩もみじライン [ドライブ・小旅行]

伊勢神宮への記事のUP途中ですが、紅葉の日塩もみじラインを走ってきたのでUPします。

鬼怒楯岩大吊橋

鬼怒川温泉街の南部と名勝「楯岩」を結ぶ全長140mの歩道専用吊橋。


 高さ約40mの橋上からは、大岩を縫うように流れる鬼怒川の急流や緑豊かな山々を眺めることができます。

吊橋の近くにそそり立つ「楯岩」は、戦いのときに使用する楯に似ていることから名づけられ、その高さは70mを越えます。

 1 (600x800).jpg.

2 (800x600).jpg

吊り橋の下をライン下りの舟が通ります。

3 (600x800).jpg

ライン下りは年内は今月下旬まで

4 (600x800).jpg

お勤めの皆様は年内の営業終了後は鶏頂山のエーデルワイススキーリゾートの運営に携わるとか、以前聞いたような・・・

(どちらも鬼怒高原開発株式会社の運営です)

5 (600x800).jpg

3枚目の写真でホテルの上に小さく見えた山を望遠で撮影。

鶏頂山です。今日はここへ向かいます。

6 (600x800).jpg

食事前に鬼怒川温泉駅前を散策。

7 (600x800).jpg

時間を気にしなければ、東武鉄道・野岩鉄道・会津鉄道と乗り継いで最高の紅葉見物ができるでしょう。

8 (800x600).jpg

この電車は11:37東武日光発、14:11会津若松着のAIZUマウントエクスプレス号のようです。

浅草からのスペーシア号到着を待って発車しました。

今日は最高の紅葉が楽しめるでしょう。

9 (800x600).jpg

鬼怒川温泉駅前で食事

10 (800x600).jpg

ピザと

11 (800x600).jpg

ハンバーグ

12 (800x600).jpg

結構おいしかったです。

ここまで来ると水がおいしいです。

13 (800x600).jpg

 太閤おろしの滝

鬼怒川温泉側から日塩もみじラインに1kmほど入ったところにある。


豊臣秀吉が会津遠征の帰路、急坂にさしかかったため、馬を下りたところにあったのがこの「太閤おろしの滝」と言われる。

また、一説には、滝のあまりの美しさに、思わず馬から下りたことに由来するとも言われる。

14 (800x600).jpg

15 (800x600).jpg

16 (600x800).jpg

18 (800x600).jpg

19 (600x800).jpg

ここで標高560m

20-560m (600x800).jpg

その100mくらい上

21 (800x600).jpg

鶏頂山開拓地。 高原大根の名所です。

22 (800x600).jpg

法華題目塔道標

会津西街道と塩原街道の分岐点

23法華題目塔道標 (800x600).jpg

24 (600x800).jpg

鶏頂山(標高1,765m)登山口

25 (600x800).jpg

ハンター・マウンテンスキー場

11月29日オープン予定

26 (600x800).jpg

27 (800x600).jpg

28 (800x600).jpg

少し下って大沼園地入り口

29 (800x600).jpg

30 (800x600).jpg

塩原もの語り館前 箒川

34 (800x600).jpg

33 (800x600).jpg

名物の大根が吊り下がっています

35 (800x600).jpg

塩原ビジターセンター 

36 (600x800).jpg

37 (800x600).jpg

39 (800x600).jpg

県鳥 おおるり

40 (800x600).jpg

41 (600x800).jpg

42 (800x600).jpg

『伊勢神宮への旅』のUP途中ですが割り込みました。


nice!(33)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 33

コメント 2

hanamura

やっほぉぉぉ~!鉄道むすめ:鬼怒川みやび!!
(これだけ素晴らしい紅葉の画像が並んでいるのに)
・・・って、ソコに食い付く(?)東武鉄道ファンです。
アラフィフでなくて、ジャスフィフのヲタク・オヤジです。
by hanamura (2014-11-09 09:41) 

旅爺さん

紅葉が丁度見頃の時で綺麗でしたね。
吊り橋も船下りもまだ未経験です。
いろいろ楽しまれて良かったですね。
by 旅爺さん (2014-11-09 17:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0